1日使い捨てコンタクトレンズ
- 12箱セット¥39,420(1箱:¥3,285)
- 詳細を見る
- 12箱セット¥39,420(1箱:¥3,285)
- 詳細を見る
- 12箱セット¥39,420(1箱:¥3,285)
- 詳細を見る
- 12箱セット¥39,420(1箱:¥3,285)
- 詳細を見る
- 12箱セット¥36,000(1箱:¥3,000)
- 詳細を見る
あなたは古いInternet Explorerをご利用中であり、大変危険な脆弱性が確認されています。
セキュリティを向上させるため、またウェブサイトを快適に閲覧するために、
Google Chrome、Mozilla Firefox等の最新ブラウザのインストール(無料)をお勧めします。
1dayタイプは、1日使い捨てタイプと言い換えられます。文字通り、1日装用したら捨てるタイプのコンタクトレンズです。
毎日新しいレンズに取り換えるので、レンズケアをすることなく常に清潔なレンズを使えます。その手軽さや商品の豊富さから、レンズモードでは、約70%のお客様が1dayタイプのコンタクトレンズを使用しています。
1dayタイプのコンタクトレンズは、レンズケアが必要ありません。外したらそのまま捨てることができます。お手入れの手間を省いて手軽に使用したい方や、旅行などの際に一時的に使用する方にもおすすめです。
使用したレンズの表面には、様々な汚れが付着しています。例としては、空気中を舞う埃や、目からの分泌物、化粧品に含まれる油分などが挙げられます。
1dayタイプのコンタクトレンズは、使い終わったらすぐに捨ててしまうので、いつでも汚れが付着していない綺麗な状態のレンズを使えます。
1dayタイプのコンタクトレンズは、様々なメーカーが多くの種類のレンズを取り扱っています。素材の違いや乱視用、遠近両用、カラコンなど、自身の用途やつけ心地の好みに合わせてコンタクトレンズを選ぶことができます。
レンズケアが必要ない、常に清潔なレンズを使える、豊富なラインナップがあるというメリットを持つことなどから、1dayタイプのコンタクトレンズは、レンズケアの手間を負担に感じる方や、ケアに時間をかけたくない方、衛生的にコンタクトレンズを使いたい方などに向いています。一度ワンデーにするとその手軽さや快適さから、継続的にワンデーのコンタクトレンズを使用する方が多いようです。
レンズモードでは、目の悩みやライフスタイルに合わせて使える、多種多様な1dayタイプのコンタクトレンズを取り扱っています。その一部をご紹介します。
ジョンソン&ジョンソンが製造する「アキュビュー」シリーズの代表商品の1つです。レンズ中の保湿成分がうるおいをキープするので、モイストの名の通り、みずみずしく優しい装用感が続きます。加えて、薄くやわらかなレンズは自然に目に馴染みます。違和感なく使えるレンズです。
国内最大手と言われるメニコンと並んで有名な、国内メーカーのSEEDが製造しています。メーカー独自の両性イオン素材「SIB」により、従来のイオン性レンズと非イオン性レンズ、どちらの長所も備えた商品です。酸素透過性に優れ、汚れがつきにくいという特徴を持ちます。
常に鮮明な見え方を叶えるソフレンズワンデー(メダリストワンデープラス)の乱視用レンズです。まばたきの力でレンズの回転を抑えるプリズムバラストデザインにより、いつでもレンズの軸が安定。さらに、レンズ周辺部を薄くすることで、自然な装用感を実現しています。
裸眼のようなつけ心地の「生感覚レンズ」として知られる、デイリーズ トータル ワンの遠近両用レンズです。近距離、中距離、遠距離、すべての距離を見るための度数が1枚のレンズに配置されています。手元も遠くの景色も、自然に見ることができます。
繊細なデザインと3層の色彩レイヤーが、瞳を自然に大きく、美しく見せるサークルレンズ(カラコン)です。7つのデザインが用意されているので、使用するシーンやなりたい印象に合わせて選べます。
ご紹介した商品を含め、レンズモードが販売しているコンタクトレンズには、消費税が一切かかりません。さらにレンズモードでは各国メーカーから直接大量仕入れを行っているので、手頃な価格でご購入いただけます。
また、レンズモードではお得なクーポンを配布しています。クーポンを利用することで、表示されている販売価格から、さらにお得な価格でコンタクトレンズを購入できます。ご購入の前にはクーポン情報をチェックしていただくことをおすすめします。